ドキドキ初体験キタ…(・∀・)
長男のチャリ練習の事(^O^;)
今までは補助輪つけてました。
昨日意を決して「タイヤ外して練習したい」と!!
近所の広場に行きとりあえず補助輪外す。
記念すべき一発目。
例によって後ろを軽く支えほんのチョット押してみた。
ホントにほんのチョット。
したら…あれ、乗れてるし。
あまりにもすんなりこぐもんだから、喜びよりもビックリし呆気に取られた父35歳。
何この才能www
もしや天才www
約2〜3分広場を旋回して得意げに帰ってきた長男。
「乗れた…w」と一言のみ、なぜか照れ笑いしながら言う感想がまた良い。
スタートとゴールが不器用に倒れ込む感じだったが、それも約2時間後には完璧に克服。
テレビとかでありがちな、父が一緒に並走し大声張り上げて叱咤激励→何度も転んで涙して…そんな一日を予想しましたが、良い意味で見事に裏切られた。
Σ( ̄∀ ̄;)
長男天才で良かったwww
選挙?
特別な感想ないッス。
やっぱり自民党…?くらい。
(´・ω・`) 続きを読む
今までは補助輪つけてました。
昨日意を決して「タイヤ外して練習したい」と!!
近所の広場に行きとりあえず補助輪外す。
記念すべき一発目。
例によって後ろを軽く支えほんのチョット押してみた。
ホントにほんのチョット。
したら…あれ、乗れてるし。
あまりにもすんなりこぐもんだから、喜びよりもビックリし呆気に取られた父35歳。
何この才能www
もしや天才www
約2〜3分広場を旋回して得意げに帰ってきた長男。
「乗れた…w」と一言のみ、なぜか照れ笑いしながら言う感想がまた良い。
スタートとゴールが不器用に倒れ込む感じだったが、それも約2時間後には完璧に克服。
テレビとかでありがちな、父が一緒に並走し大声張り上げて叱咤激励→何度も転んで涙して…そんな一日を予想しましたが、良い意味で見事に裏切られた。
Σ( ̄∀ ̄;)
長男天才で良かったwww
選挙?
特別な感想ないッス。
やっぱり自民党…?くらい。
(´・ω・`) 続きを読む
12/2(日)嵐の那覇マラソン
いや〜昨日の那覇マラソン…。
ヤバくね( ̄□ ̄;)
ジョガー凄すぎ!!
「まさか中止!?」と思ってしまった俺ハズカシス(爾Д爾)
家の前を通るので応援はもちろん毎年行うが、さすがに今年は駐車場に隠れて控えめな応援になってもうた…。
そんな中パーランクーを片手に那覇マラソン応援デビューの二女1歳。
多分祭りとでも勘違いしてたのか、ミョ〜なハイテンションwww

とにもかくにも昨日参加された皆様、ホント〜にお疲れ様でした!!!!
(来年こそは…………!!
ちゃんと道路近くで応援しようソウシヨウ)
PS:うちの従兄弟、「完走したらプロポーズ!!」と背中に書き込み、見事…!!
10秒前に最終ゲート閉められたんだとΣ(◎o◎;)
まぁ時間外完走という事でプロポーズ→OK。
我が従兄弟ながらドラマチックな演出に俺が照れてしまったジャマイカ。チャンチャン(・∀・)
ヤバくね( ̄□ ̄;)
ジョガー凄すぎ!!
「まさか中止!?」と思ってしまった俺ハズカシス(爾Д爾)
家の前を通るので応援はもちろん毎年行うが、さすがに今年は駐車場に隠れて控えめな応援になってもうた…。
そんな中パーランクーを片手に那覇マラソン応援デビューの二女1歳。
多分祭りとでも勘違いしてたのか、ミョ〜なハイテンションwww

とにもかくにも昨日参加された皆様、ホント〜にお疲れ様でした!!!!
(来年こそは…………!!
ちゃんと道路近くで応援しようソウシヨウ)
PS:うちの従兄弟、「完走したらプロポーズ!!」と背中に書き込み、見事…!!
10秒前に最終ゲート閉められたんだとΣ(◎o◎;)
まぁ時間外完走という事でプロポーズ→OK。
我が従兄弟ながらドラマチックな演出に俺が照れてしまったジャマイカ。チャンチャン(・∀・)
12/1(土)保育園行事
その日は長女二女の通う保育園で「買い物遊び」と題した行事がありレッツラゴー。
園内で仮想商店街が出来上がり、園児達は各々カバンとお金(オモチャ)を持参。
商店街のグレード高すぎwww
保育士ってスゴイネ〜(^O^;)
長女はカバン片手に主婦気取りで園内を徘徊。

OBとして参加した長男は久々に再開したクラスメートと遊びに夢中。

二女(1歳)は陳列された商品達を投げ倒す営業妨害を繰り返し、その後ろを追って並べ直す父35歳orz
まぁご愛嬌p(^^;)q
各々マイペースに楽しめた様子。
シーサーの色塗り体験コーナーもあり、長男長女が参加。
四苦八苦しながらも一体ずつ完成させ、ご満悦の様子の二人。
見事我が家の守り神として玄関に採用決定(^O^)/
つくづく思います。
保育士の皆様、楽しい思い出作りアリガトウゴザイマス!!

園内で仮想商店街が出来上がり、園児達は各々カバンとお金(オモチャ)を持参。
商店街のグレード高すぎwww
保育士ってスゴイネ〜(^O^;)
長女はカバン片手に主婦気取りで園内を徘徊。

OBとして参加した長男は久々に再開したクラスメートと遊びに夢中。

二女(1歳)は陳列された商品達を投げ倒す営業妨害を繰り返し、その後ろを追って並べ直す父35歳orz
まぁご愛嬌p(^^;)q
各々マイペースに楽しめた様子。
シーサーの色塗り体験コーナーもあり、長男長女が参加。
四苦八苦しながらも一体ずつ完成させ、ご満悦の様子の二人。
見事我が家の守り神として玄関に採用決定(^O^)/
つくづく思います。
保育士の皆様、楽しい思い出作りアリガトウゴザイマス!!


怪奇現象…?
朝起きて玄関先で一服。
ふと真正面の西空に目をやると満月(に近い)が目の前にポッカリ浮かんでいる。

まるで十五夜のような光景。時間はその時AM7:00。
「朝に月…?」
と単純に思う。
煙草を消して急いで反対のベランダに出て東の空を見る。
そこには、未だ顔は出してないが雲が赤く光り今にも太陽が上がりそうな状態。
東に太陽
西に月
同時に見える事ってあるの?
教えて偉いひと。
ただの無知の極み…??
ふと真正面の西空に目をやると満月(に近い)が目の前にポッカリ浮かんでいる。

まるで十五夜のような光景。時間はその時AM7:00。
「朝に月…?」
と単純に思う。
煙草を消して急いで反対のベランダに出て東の空を見る。
そこには、未だ顔は出してないが雲が赤く光り今にも太陽が上がりそうな状態。

東に太陽
西に月
同時に見える事ってあるの?
教えて偉いひと。
ただの無知の極み…??
七五三詣
11/27(火)
行ってきました七五三詣。
朝からハードスケジュールorz
まずは写真館にて写真撮影。

着替えの時点で緊張する長女3歳。

笑顔引き攣ってまんがな
(;@д@)

兄ちゃんはリクエストの甲冑を着てご満悦の様子。

普段着る事のできない衣装で二人共嬉しそう(^_^)
撮影後はそのまま着飾って奥武山護国神社へレッツラゴー。
神様の所行くよ〜の説明に緊張した様子の二人。
祈祷中は家では見ることができないくらいの素直な振る舞い(゜∀゜;)


ちなみに下の子(1歳)は出番無しだが
家族写真の時に衣装をサービスで借りてパシャリ。

長〜い一日だった(^_^;)
子供達、お疲れ様!!
行ってきました七五三詣。
朝からハードスケジュールorz
まずは写真館にて写真撮影。

着替えの時点で緊張する長女3歳。

笑顔引き攣ってまんがな
(;@д@)

兄ちゃんはリクエストの甲冑を着てご満悦の様子。

普段着る事のできない衣装で二人共嬉しそう(^_^)
撮影後はそのまま着飾って奥武山護国神社へレッツラゴー。
神様の所行くよ〜の説明に緊張した様子の二人。
祈祷中は家では見ることができないくらいの素直な振る舞い(゜∀゜;)


ちなみに下の子(1歳)は出番無しだが
家族写真の時に衣装をサービスで借りてパシャリ。

長〜い一日だった(^_^;)
子供達、お疲れ様!!
11/18 長女快挙キター!!
今日は家族で琉球新報ホールへ外出。
うちの長女(やがて3歳)が新報主催の絵画コンクールで入賞の快挙達成!!
キタ━━━━━━━(・∀・)!!
蓋を開けたら約100名中の1名だが、素晴らしいに越した事はない!!
嫁提案で、美容室でキャバ嬢並のセットを敢行しレッツラゴー。
表彰式は人人人でゴッタ返し
(-.-;)
現地で若干緊張した様子見せた長女だが、なんとか無事舞台で表彰状ゲット。
(゜-゜;)アザース
終えてからはいつものオチャラケ長女に戻り、パレット久茂地前やら国際通りやらで大騒ぎでした。
作品はパレットで展示されて昨日初めてお目見え。
「お父さんとお母さん」との事。
(^-^;)ンーゲイジュツテキ…
右の大きい方が「お母さんだよ!」との事。
父ちゃん小さいワロタwww
誇りに思います。
ありがとう長女チャン!! 続きを読む
うちの長女(やがて3歳)が新報主催の絵画コンクールで入賞の快挙達成!!
キタ━━━━━━━(・∀・)!!
蓋を開けたら約100名中の1名だが、素晴らしいに越した事はない!!
嫁提案で、美容室でキャバ嬢並のセットを敢行しレッツラゴー。
表彰式は人人人でゴッタ返し
(-.-;)
現地で若干緊張した様子見せた長女だが、なんとか無事舞台で表彰状ゲット。
(゜-゜;)アザース
終えてからはいつものオチャラケ長女に戻り、パレット久茂地前やら国際通りやらで大騒ぎでした。
作品はパレットで展示されて昨日初めてお目見え。
「お父さんとお母さん」との事。
(^-^;)ンーゲイジュツテキ…
右の大きい方が「お母さんだよ!」との事。
父ちゃん小さいワロタwww
誇りに思います。
ありがとう長女チャン!! 続きを読む
11/17 愛息子バースデー
長男待ちに待ったバースデー。
一週間前から、文字通り指折り数えて待っていた長男
(゜∀゜;)
早いもので6歳になった。
これまで大病もなくスクスク育ってくれて感謝カンシャ。
ケーキは本人希望のウィザード。
プレゼントのバトスピでさっそく従兄弟と熱中する長男。
今週末に叔父から貰った映画チケットでウィザードの映画行けるといいな。
ホントおめでとう!! 続きを読む
一週間前から、文字通り指折り数えて待っていた長男
(゜∀゜;)
早いもので6歳になった。
これまで大病もなくスクスク育ってくれて感謝カンシャ。
ケーキは本人希望のウィザード。
プレゼントのバトスピでさっそく従兄弟と熱中する長男。
今週末に叔父から貰った映画チケットでウィザードの映画行けるといいな。
ホントおめでとう!! 続きを読む
タンカーユーエー(゜∀゜)
11/11(日)
とうとう我が家の三番目(次女)が1歳を迎えました。
毎回タンカーユーエーは実家を拝借して親族一同ワイワイガヤガヤ行ってるので、もちろん今回も盛大にパーリナイト開催。
タンカーユーエーの一大イベント、物取り競争(あれ何て言うの?競争でもないしorz)ではテーブルをスルーし母のもとへダイブ。
小ボケをカマすとはさすが也
(゜∀゜;)
再チャレンジではちゃんと絵本をゲット!
末は学者か大臣か(^O^)
親バカ父は芦田愛奈ちゃんになる事をキボンヌ(爾Д爾;)
いつもは人見知りな次女もこの日ばかりは奇声発しまくりでハイテンションでした。
さてさて
今週末は長男の誕生会。
頑張れ財布(爾Д爾)/~ 続きを読む
とうとう我が家の三番目(次女)が1歳を迎えました。
毎回タンカーユーエーは実家を拝借して親族一同ワイワイガヤガヤ行ってるので、もちろん今回も盛大にパーリナイト開催。
タンカーユーエーの一大イベント、物取り競争(あれ何て言うの?競争でもないしorz)ではテーブルをスルーし母のもとへダイブ。
小ボケをカマすとはさすが也
(゜∀゜;)
再チャレンジではちゃんと絵本をゲット!
末は学者か大臣か(^O^)
親バカ父は芦田愛奈ちゃんになる事をキボンヌ(爾Д爾;)
いつもは人見知りな次女もこの日ばかりは奇声発しまくりでハイテンションでした。
さてさて
今週末は長男の誕生会。
頑張れ財布(爾Д爾)/~ 続きを読む
絶対戻るコレアタリマエ
11/4(日)朝、義妹が倒れたとの一報が入った。
頭痛を激しく訴えた後、しばらくして吐き気、そして意識不明で痙攣発作。顔面蒼白の状態だったらしい。
夫(弟)や子供達3人が見守る中、救急搬送される頃には心肺停止状態。
その日は意識はもちろん、心臓すら動かない状態で、懸命に処置が施され、しばらくしてICUへ。
機械で心臓の動きを補助してる状態。
弟が医師に言われたのは、
「最悪の事も考えといて」。
そのセリフ、TVでしか聞いた事ないしwww
くだらん冗談www
弟から伝え聞いた時、マジでそう思った。
しかし、待合室で待機してると徐々に沸き上がる切迫感。
「そんなまさかね〜。ありえんwww」と無理矢理思わないとどうにかなりそうな心持ち。
夫である弟は、やはり感情に波が見られ表情がコロコロ変わる。
集まった親族からの声かけに泣き崩れる。
それに目を向けられない俺。気の利いた言葉すら出ない。無力の極み。
当日の夕方、弟に付き添いを依頼し、やっと義妹に会えた。
またまたTVの世界。
横に心電図、口には人口呼吸器。色んなもの繋がれてた。
意識は未だ戻らずも、声かけてみた。
反応は期待してないが、それでも「もしかしたら」と思った。でもなかった。
「頑張れよ!」と、ありきたりな声かけしかできない。
とっくに頑張ってるっつ〜の。
何もできずにイライラするって、あれホントだね。
3人の子供達は、その日から実家のジジババ宅へ。
3人共、大のママっ子。義妹が倒れた時はパニック状態に陥ったようだが、夕方子供達に会ったら落ち着いてた。
一安心と同時に、子供達もグッと闘ってるのが見てとれた。
まだ小さい子もいる。そりゃ不安だろ。でもメソメソしてない。闘ってるよエラすぎ。
11/5に、指を動かす反応があったと。
11/6は、声かけにわずかに開眼。自分がどうなったのかわからず、不安で泣きそうな表情を見せたと。
「反応があった」。
それだけの報告で今は充分。
義妹S、ゆっくりでいいから絶対戻っておいで。
俺ら○○家はまだまだSの存在が必要です。
また親族皆で実家でお好み焼きパーティしようゼッ(^^ゞ
頭痛を激しく訴えた後、しばらくして吐き気、そして意識不明で痙攣発作。顔面蒼白の状態だったらしい。
夫(弟)や子供達3人が見守る中、救急搬送される頃には心肺停止状態。
その日は意識はもちろん、心臓すら動かない状態で、懸命に処置が施され、しばらくしてICUへ。
機械で心臓の動きを補助してる状態。
弟が医師に言われたのは、
「最悪の事も考えといて」。
そのセリフ、TVでしか聞いた事ないしwww
くだらん冗談www
弟から伝え聞いた時、マジでそう思った。
しかし、待合室で待機してると徐々に沸き上がる切迫感。
「そんなまさかね〜。ありえんwww」と無理矢理思わないとどうにかなりそうな心持ち。
夫である弟は、やはり感情に波が見られ表情がコロコロ変わる。
集まった親族からの声かけに泣き崩れる。
それに目を向けられない俺。気の利いた言葉すら出ない。無力の極み。
当日の夕方、弟に付き添いを依頼し、やっと義妹に会えた。
またまたTVの世界。
横に心電図、口には人口呼吸器。色んなもの繋がれてた。
意識は未だ戻らずも、声かけてみた。
反応は期待してないが、それでも「もしかしたら」と思った。でもなかった。
「頑張れよ!」と、ありきたりな声かけしかできない。
とっくに頑張ってるっつ〜の。
何もできずにイライラするって、あれホントだね。
3人の子供達は、その日から実家のジジババ宅へ。
3人共、大のママっ子。義妹が倒れた時はパニック状態に陥ったようだが、夕方子供達に会ったら落ち着いてた。
一安心と同時に、子供達もグッと闘ってるのが見てとれた。
まだ小さい子もいる。そりゃ不安だろ。でもメソメソしてない。闘ってるよエラすぎ。
11/5に、指を動かす反応があったと。
11/6は、声かけにわずかに開眼。自分がどうなったのかわからず、不安で泣きそうな表情を見せたと。
「反応があった」。
それだけの報告で今は充分。
義妹S、ゆっくりでいいから絶対戻っておいで。
俺ら○○家はまだまだSの存在が必要です。
また親族皆で実家でお好み焼きパーティしようゼッ(^^ゞ
ハロウィンパーリー
長女二女の通う保育園では昨日ハロウィンパーリー。
仮装しての登園を言われ、出来上がりをパチリ。
幼稚園の兄ちゃんは便乗して仮装しただけ(゜∀゜)
パーリーでは、長女の方がオバケに大号泣だったってさ。
二女(0才11ヶ月)強し。
その日の夜(昨夜)から長女が発熱してるのはまた別のお話しorz 続きを読む
仮装しての登園を言われ、出来上がりをパチリ。
幼稚園の兄ちゃんは便乗して仮装しただけ(゜∀゜)
パーリーでは、長女の方がオバケに大号泣だったってさ。
二女(0才11ヶ月)強し。
その日の夜(昨夜)から長女が発熱してるのはまた別のお話しorz 続きを読む
運動会キタ━━━━(・∀・)
10/20(土)
長女二女の通う保育園の運動会でした。
毎回屋外での開催だったが今年は初めて近隣小学校の体育館を使用。
いつもは寝起きの悪い長女だが、この日ばかりは一声かけるだけで一発起床。
「の〜の〜(あだ名)頑張るからね〜」と起床後すぐににっこり。
(゜∀゜)キセキダ〜
二女は初運動会。
姉と同様にネームゼッケン入りの体操着に着替え、こちらも上機嫌。
p(^^)q ウイウイシ〜ネ〜
会が始まると長女は緊張からか笑顔もぎこちない。
二女は賑やかな雰囲気にも動じずマイペースにヨチヨチ徘徊。
長男は同じ卒園児達と運動会そっちのけで遊び回る。
(゜∀゜;)サンシャサンヨウ〜
長女のリレーも二女の演技も
ジョ〜ト〜ジョ〜ト〜。
長男も卒園児競技頑張ったな(^^q
父は…父母競技(綱引き)で全身筋肉痛なう。
(;@д@)ナサケナイ 続きを読む
長女二女の通う保育園の運動会でした。
毎回屋外での開催だったが今年は初めて近隣小学校の体育館を使用。
いつもは寝起きの悪い長女だが、この日ばかりは一声かけるだけで一発起床。
「の〜の〜(あだ名)頑張るからね〜」と起床後すぐににっこり。
(゜∀゜)キセキダ〜
二女は初運動会。
姉と同様にネームゼッケン入りの体操着に着替え、こちらも上機嫌。
p(^^)q ウイウイシ〜ネ〜
会が始まると長女は緊張からか笑顔もぎこちない。
二女は賑やかな雰囲気にも動じずマイペースにヨチヨチ徘徊。
長男は同じ卒園児達と運動会そっちのけで遊び回る。
(゜∀゜;)サンシャサンヨウ〜
長女のリレーも二女の演技も
ジョ〜ト〜ジョ〜ト〜。
長男も卒園児競技頑張ったな(^^q
父は…父母競技(綱引き)で全身筋肉痛なう。
(;@д@)ナサケナイ 続きを読む
島ぞうり⑲
かなり久々の島ぞうり作成
Σ( ̄□ ̄;)
職場同僚の実家が三線店を営んでるようで
その店主である父にプレゼントとの由。
店名、三線、工工四の絵柄をとの依頼で、半ば強引に3つを取り入れたらこうなった(;@д@)
久々にぞうり作業すると、肩凝りパネェorz
何事もコンスタントにやらなきゃダネ
(゜∀゜;) 続きを読む
Σ( ̄□ ̄;)
職場同僚の実家が三線店を営んでるようで
その店主である父にプレゼントとの由。
店名、三線、工工四の絵柄をとの依頼で、半ば強引に3つを取り入れたらこうなった(;@д@)
久々にぞうり作業すると、肩凝りパネェorz
何事もコンスタントにやらなきゃダネ
(゜∀゜;) 続きを読む
昨日のクヮームヤ〜
昨日は何とか天気ももっていた為、家中で暇を持て余してる長男長女を連れ出した。
喜びをMAXで表現する子らを見て若干罪悪感…。
せっかくの休みなのに無計画な事に対して。
行き当たりばったりではあるが、リクエストにお答えして公園巡りを敢行。
東浜の恐竜公園やらイルカ公園やらシーサー公園やらやら。
改めて子供の遊びのパワーは凄い事を実感(v_v)
各々の公園で遊具変われば気持ちもリセットしてはしゃげるもんな。
楽しそうにしてくれて逆に
「ありがとう」の気持ちを持った。
ホントは両親でちゃんとプランを立てて皆で出掛けたいよね。
それが苦手な両親で、子供達にはホントスミマセンの一言しかない(:_;)
『我慢・努力・思いやり』が最大のテーマ。 続きを読む
喜びをMAXで表現する子らを見て若干罪悪感…。
せっかくの休みなのに無計画な事に対して。
行き当たりばったりではあるが、リクエストにお答えして公園巡りを敢行。
東浜の恐竜公園やらイルカ公園やらシーサー公園やらやら。
改めて子供の遊びのパワーは凄い事を実感(v_v)
各々の公園で遊具変われば気持ちもリセットしてはしゃげるもんな。
楽しそうにしてくれて逆に
「ありがとう」の気持ちを持った。
ホントは両親でちゃんとプランを立てて皆で出掛けたいよね。
それが苦手な両親で、子供達にはホントスミマセンの一言しかない(:_;)
『我慢・努力・思いやり』が最大のテーマ。 続きを読む
受診なう
朝方から二番子が発熱した
Σ( ̄□ ̄;)ナヌッ
MAX38.8℃を記録。
というわけで急遽午前のみ仕事休んでクリニック受診なう。
昨日までは元気だったのにわからんもんだな
(;@д@)ナニガアッタノ〜
週末3連休を前にエライコッチャ。 続きを読む
Σ( ̄□ ̄;)ナヌッ
MAX38.8℃を記録。
というわけで急遽午前のみ仕事休んでクリニック受診なう。
昨日までは元気だったのにわからんもんだな
(;@д@)ナニガアッタノ〜
週末3連休を前にエライコッチャ。 続きを読む
目指せ羽生名人
うちの長男、最近から将棋始めた。
きっかけは学童の兄ちゃん達らしく、実家に行く度にジージーに「将棋やろ〜」と催促する。
多分だけど、将棋良いよね。先見の明が鍛えられる感じがするような。
遊びながらね。
飽きっぽいB型の長男、どこまで将棋ブーム続くか見物だな。
話変わって、そう台風。
車の横転
物置小屋ブッ飛び
うちの話ではないが近所で見たすさまじい光景…。
未だ停電してる地域もあるとかで、かなり大きな被害をもたらした台風17号。
日曜は関東地方でも凄かったようで、今朝のトップニュースも台風情報満載だった。
ヤマトゥに台風行くと被害でかいよな〜。
映像見てたらツッコミどころも満載で、
「傘さすなよw」
「そもそも外出者多過ぎw」みたいな。
ヤマトゥの方々、台風ナメたらデ〜ジド〜。キ〜チキリヨ〜!!
てぃーだの皆様は大丈夫だったかな。
私事で言えば
車のサイドミラー片方が、何故か鏡だけくり抜かれるように吹き飛ばされていた。
何故鏡部分だけ?
キヨウダナ〜(゜∀゜;) 続きを読む
きっかけは学童の兄ちゃん達らしく、実家に行く度にジージーに「将棋やろ〜」と催促する。
多分だけど、将棋良いよね。先見の明が鍛えられる感じがするような。
遊びながらね。
飽きっぽいB型の長男、どこまで将棋ブーム続くか見物だな。
話変わって、そう台風。
車の横転
物置小屋ブッ飛び
うちの話ではないが近所で見たすさまじい光景…。
未だ停電してる地域もあるとかで、かなり大きな被害をもたらした台風17号。
日曜は関東地方でも凄かったようで、今朝のトップニュースも台風情報満載だった。
ヤマトゥに台風行くと被害でかいよな〜。
映像見てたらツッコミどころも満載で、
「傘さすなよw」
「そもそも外出者多過ぎw」みたいな。
ヤマトゥの方々、台風ナメたらデ〜ジド〜。キ〜チキリヨ〜!!
てぃーだの皆様は大丈夫だったかな。
私事で言えば
車のサイドミラー片方が、何故か鏡だけくり抜かれるように吹き飛ばされていた。
何故鏡部分だけ?
キヨウダナ〜(゜∀゜;) 続きを読む
停電なう(´・ω・`)
うちの住まいは今日の朝方から停電スタート。
長男が朝方寝苦しさを訴えて停電発覚orz
現時点でも停電絶賛継続中
(爾Д爾)/~
今回の台風すごくね?
写真は、午前の暑苦しさを薄着(半裸)でやり過ごす
チビ子達。 続きを読む
長男が朝方寝苦しさを訴えて停電発覚orz
現時点でも停電絶賛継続中
(爾Д爾)/~
今回の台風すごくね?
写真は、午前の暑苦しさを薄着(半裸)でやり過ごす
チビ子達。 続きを読む
命の重みを知ってた我が子
昨夜の出来事。
楽しい外出から戻り、風呂後のマタ〜リタイムに事件は起きた。
6月にジャスコでGetしたカブトムシ「アトラスオオカブト」が、ヒッソリと動かなくなっているのを父が発見。
長男長女にその事実を伝える。
長男「マジ…?」
長女「………??」
しばらくは動かなくなったアトラス(長男命名)を見つめる二人。
その後ウートートー。言われるまでもなく正座してた二人。
長男に聞くと
「天国でも元気でねって」と話す。
長女は「お父さん何で〜?」を繰り返し、事態を飲み込めてない様子だった。
その後二人は小栗旬を静かに見てたのだが、思い出したかのように長女が
「お父さ〜ん、アトラス何で動かんの〜?」と、予期せぬ半ベソ状態で聞いてきた。
死についてを再説明する。
するとそのやりとりに背中を向けてTVを見ていた長男の肩が震えてる。
「○○〜おいで〜」と母が声かけた瞬間、膝に泣き崩れる長男。
嗚咽交じりに大号泣。
相乗効果か、長女も号泣。
結局泣き晴らしたまま昨夜は就寝した二人だった。
死の事実に直面し号泣するその姿に、言葉悪いが父は安心&嬉しかった。
うちの子ちゃんと育ってました。
(゜▽゜;)マタオヤバカ
アトラスに感謝合掌。
事件と呼ぶには大袈裟だが少なくとも我が家にとっては印象深く残る出来事だったのでついついブログッた。
期待外れ(??)ならサーセンorz
楽しい外出から戻り、風呂後のマタ〜リタイムに事件は起きた。
6月にジャスコでGetしたカブトムシ「アトラスオオカブト」が、ヒッソリと動かなくなっているのを父が発見。
長男長女にその事実を伝える。
長男「マジ…?」
長女「………??」
しばらくは動かなくなったアトラス(長男命名)を見つめる二人。
その後ウートートー。言われるまでもなく正座してた二人。
長男に聞くと
「天国でも元気でねって」と話す。
長女は「お父さん何で〜?」を繰り返し、事態を飲み込めてない様子だった。
その後二人は小栗旬を静かに見てたのだが、思い出したかのように長女が
「お父さ〜ん、アトラス何で動かんの〜?」と、予期せぬ半ベソ状態で聞いてきた。
死についてを再説明する。
するとそのやりとりに背中を向けてTVを見ていた長男の肩が震えてる。
「○○〜おいで〜」と母が声かけた瞬間、膝に泣き崩れる長男。
嗚咽交じりに大号泣。
相乗効果か、長女も号泣。
結局泣き晴らしたまま昨夜は就寝した二人だった。
死の事実に直面し号泣するその姿に、言葉悪いが父は安心&嬉しかった。
うちの子ちゃんと育ってました。
(゜▽゜;)マタオヤバカ
アトラスに感謝合掌。
事件と呼ぶには大袈裟だが少なくとも我が家にとっては印象深く残る出来事だったのでついついブログッた。
期待外れ(??)ならサーセンorz
週末の出来事
皆様、日曜日の台風はどうでしたか?
我が家ももちろんヤーグマイだったが、月曜日はその鬱憤を晴らすべく昼から家族で外出へ。
沖縄市レクドームであの鯉の大群に会いに行ってきた。
長男長女は鯉の大群に大興奮でエサを投げこむ。
それをキョトンと見つめる次女10ヶ月ワロタwww
「( ゚д ゚)ナンジャコリャ」
しかしあの鯉の大群、決してかわいらしいもんではないよな。
一応写真添付しますが、閲覧注意画像かも(-.-;)
長女は「え〜!こっち来るな〜」と大爆笑しながらエサを与える。
ムジュ〜ンΣ( ̄□ ̄;)
良い天気だったし、楽しい一日となったかな…と思いきや、事件はその夜家で起こったのだった。
つづく…。
(-_-)オオゲサダナ… 続きを読む
我が家ももちろんヤーグマイだったが、月曜日はその鬱憤を晴らすべく昼から家族で外出へ。
沖縄市レクドームであの鯉の大群に会いに行ってきた。
長男長女は鯉の大群に大興奮でエサを投げこむ。
それをキョトンと見つめる次女10ヶ月ワロタwww
「( ゚д ゚)ナンジャコリャ」
しかしあの鯉の大群、決してかわいらしいもんではないよな。
一応写真添付しますが、閲覧注意画像かも(-.-;)
長女は「え〜!こっち来るな〜」と大爆笑しながらエサを与える。
ムジュ〜ンΣ( ̄□ ̄;)
良い天気だったし、楽しい一日となったかな…と思いきや、事件はその夜家で起こったのだった。
つづく…。
(-_-)オオゲサダナ… 続きを読む
アッコに教えてもらったぜ〜
土曜の昼に放送された
アッコ&高田純二&川チャンの沖縄ブラリ旅みたいな番組で。
昨日夕方から行ってきました、「食事&喫茶 千日」。
番組でメガ盛りかき氷やらぜんざいやらが紹介されてたが、例にもれず我が妻も興味津々なご様子。
モノは試しでチビ達連れていざゆかん(@д@)
那覇市久米にあったその店、いかにも沖縄の食堂といった雰囲気(良い意味ですよ)。
ガーデンテーブルにガーデン椅子
(白いヤツ)が7〜8セット置かれてる店内。
TVの影響か、いつもの事なのか、店は混み合いまさかの待ち時間あり(゜∀゜;)
しばらく待って店内に通されると、さっそく嫁が「氷いちごぜんざいミルクかけ(嫁用)」と「氷いちご(チビ二人用)」を注文。
(正式名称わかりません、あしからず)。
出てくるのを待ってる間周りをチラ見観察してると、やっぱり皆注文するのはかき氷の類で、そばを食べてる人がわずかにいる程度。
どんだけ有名wwと思ううちに我が家の注文がご到着。
目の当たりにするとさすがにボリュームに圧倒(; ゚д ゚)
チビ達はさすがに分け合いっこで嬉しそうにムシャムシャ
( ^^)Y☆Y(^^ )
嫁は見事に完食
(;@д@)
父はたまにチビ達のかき氷を横から盗み食い気しつつ、落ち着きのない三番子を抱っこし外に出ながらクヮームヤー(´・ω・`)
詳しくは説明できないが、やっぱり普通(?)のかき氷とは一味違う感じ。
Σ( ̄□ ̄;)ツウブルナ〜!!
観光客は尚更来るだろうなと勝手に分析しつつ、日曜日の夕もふけていくのでした。チャンチャン(^O^)/~ 続きを読む
アッコ&高田純二&川チャンの沖縄ブラリ旅みたいな番組で。
昨日夕方から行ってきました、「食事&喫茶 千日」。
番組でメガ盛りかき氷やらぜんざいやらが紹介されてたが、例にもれず我が妻も興味津々なご様子。
モノは試しでチビ達連れていざゆかん(@д@)
那覇市久米にあったその店、いかにも沖縄の食堂といった雰囲気(良い意味ですよ)。
ガーデンテーブルにガーデン椅子
(白いヤツ)が7〜8セット置かれてる店内。
TVの影響か、いつもの事なのか、店は混み合いまさかの待ち時間あり(゜∀゜;)
しばらく待って店内に通されると、さっそく嫁が「氷いちごぜんざいミルクかけ(嫁用)」と「氷いちご(チビ二人用)」を注文。
(正式名称わかりません、あしからず)。
出てくるのを待ってる間周りをチラ見観察してると、やっぱり皆注文するのはかき氷の類で、そばを食べてる人がわずかにいる程度。
どんだけ有名wwと思ううちに我が家の注文がご到着。
目の当たりにするとさすがにボリュームに圧倒(; ゚д ゚)
チビ達はさすがに分け合いっこで嬉しそうにムシャムシャ
( ^^)Y☆Y(^^ )
嫁は見事に完食
(;@д@)
父はたまにチビ達のかき氷を横から盗み食い気しつつ、落ち着きのない三番子を抱っこし外に出ながらクヮームヤー(´・ω・`)
詳しくは説明できないが、やっぱり普通(?)のかき氷とは一味違う感じ。
Σ( ̄□ ̄;)ツウブルナ〜!!
観光客は尚更来るだろうなと勝手に分析しつつ、日曜日の夕もふけていくのでした。チャンチャン(^O^)/~ 続きを読む
日々の成長がたまらない
9ヶ月の次女(第三子)。
一人タッチポン始めました。
この時期って成長が目にとれてわかるから楽しい。
一月顔合わせないジジババ達などは、成長度合いにビックリすらしてます。
子育て冥利に尽きるとはこの事かな。
三兄弟、今日も元気に頑張ってます。
明日は休みだ!
たくさん遊ぼうな!! 続きを読む
一人タッチポン始めました。
この時期って成長が目にとれてわかるから楽しい。
一月顔合わせないジジババ達などは、成長度合いにビックリすらしてます。
子育て冥利に尽きるとはこの事かな。
三兄弟、今日も元気に頑張ってます。
明日は休みだ!
たくさん遊ぼうな!! 続きを読む